地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS) 令和6年度採択大学一覧

令和6年度採択大学一覧(13件)

※括弧内は「連携大学」(本事業の経費を活用の上、研究力の強化を図る大学)
※★印は地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業の採択大学
採択大学:13件(国立10、公立1、私立2)

  1. 弘前⼤学★ Harvard University/Johns Hopkins University/University of Leicester/National Institutes of Health/University of Oklahoma/京都⼤学/東京⼤学/筑波⼤学/東京医科⻭科⼤学/ 東京⼯業⼤学/九州⼤学/京都府⽴医科⼤学/和歌⼭県⽴医科⼤学 /名桜⼤学/富⼭⼤学/静岡社会健康医学⼤学院⼤学/名城⼤学/ 秋⽥⼤学/岩⼿⼤学/岩⼿医科⼤学/東北⼤学 グローバルWell-being共創社会を実現する異 分野融合型総合知による革新的卓越研究大学群 の構築
  2. 山形⼤学★東北⼤学/会津⼤学/福島⼤学/宮城⼤学 地域と共創し、持続的な革新技術をもたらす研究大学~サステナブル社会の実現と南東北の地域創生に貢献~
  3. 新潟⼤学★(中部大学) 東北大学/大阪大学/量子科学技術研究開発機構/Aarhus University/Indian Institute of Science/University of Bordeaux 未来社会の“脳といのち”と“食と健康”のイノ ベーションを創出する研究拠点
  4. ⻑岡技術科学⼤学★(⼤阪公⽴⼤学/国際教 養⼤学/新潟薬科⼤学) 豊橋技術科学大学/国立高等専門学校機構/東京工業大学/長岡造 形大学/大阪公立大学工業高等専門学校/The Laboratory for High Power Electronic Systems,ETH Zurich/Re-Source Research Platform, LUT School of Engineering Science/ School of Engineering and Materials Science, Queen Mary University of London/Department of Chemistry, University of Bristol/Institute of Glass and Ceramics, FriedrichAlexander Universität Erlangen-Nürnberg (FAU)/York Robotics Laboratory, University of York/Department of Automatic Control and Systems Engineering, University of Sheffield 公立大・高専連携による技術科学コンセプトの 拡張とソーシャルインパクト創出型SX研究大 学の創生
  5. 山梨⼤学★(福島大学) 東北大学/東京工業大学/信州大学/京都大学/大阪大学/九州大 学/成蹊大学/物質・材料研究機構/技術研究組合 FC-Cubic/山 梨県産業技術センター/Simon Fraser University/National University of Malaysia/Technische Universität Braunschweig /Technische Universität München/Universität Bern/Paul Scherrer Institute/Brookhaven National Laboratory/ University of California,Merced/The Université du Québec/ University of Poitiers/Korea Institute of Energy Research/ University Putra Malaysia/Petronas University of Technology グリーン水素を核に世界屈指の研究力を強化し、 グリーンイノベーションで地方創生を先導する
  6. 奈良先端科学技術⼤学院⼤学 株式会社国際電気通信基礎技術研究所/東京工業大学/情報・シス テム研究機構 国立情報学研究所/物質・材料研究機構/奈良県立 医科大学/産業技術総合研究所/情報通信研究機構/University of California, Davis/Eidgenössische Technische Hochschule Zürich/University of Strasbourg/University of Bonn/ Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg/ Universitas Gadjah Mada/IPB University/Universitas Indonesia/Badan Riset dan Inovasi Nasional/Universiti Malaya/Universiti Sains Malaysia/Universiti Tunku Abdul Rahman/Kasetsart University/Chulalongkorn University/ Vietnam National University, University of Science/University of Science and Technology of Hanoi/Vietnam Academy of Science and Technology, Institute ofBiotechnology/Vietnam Academy of Science and Technology, Institute of MaterialsScience/University of Philippine, Diliman/Ateneo de Manila University 研究シーズの社会実装をデジタル技術で推進し、 国際連携の下で人口減少社会の持続的発展に貢 献する大学
  7. 徳島⼤学 宇都宮⼤学/⼤阪公⽴⼤学/滋賀医科⼤学/神⼾薬科⼤学/国⽴循 環器病研究センター/Technion – Israel Institute of Technology /神⼭まるごと⾼等専⾨学校 光工学と医学・栄養学および情報科学の研究力 を結集し、世界が直面する超高齢社会の課題解 決に挑戦する
  8. 九州⼯業⼤学★(北九州市⽴⼤学/⻑崎⼤ 学) 東京大学/東京⼯業⼤学/室蘭⼯業⼤学/九州⼤学/情報通信研究 機構/宇宙航空研究開発機構/University Putra Malaysia/King Mongkut‘s University of Technology North Bangkok/National Taiwan University of Science & Technology/City University of New York/Sapienza – Università di Roma/Université de Lorraine 開発フェーズの実行部隊・機能・教育を国内外 の大学・企業に提供可能なイノベーション創出 大学モデルの構築
  9. 長崎⼤学★(宮崎大学/鹿児島大学)大阪公立大学/北海道大学/東京大学/国立感染症研究所/国立国際医療研究センター/海洋研究開発機構(JAMSTEC)プラネタリーヘルスの実現を目指し、世界を牽引する大学へ
  10. 熊本⼤学★東京⼤学/東北⼤学/九州⼤学/九州⼯業⼤学/熊本県立大学/東海⼤学/国⽴台湾⼤学/国⽴陽明交通⼤学/国⽴清華⼤学/国⽴成功⼤学/熊本県産業技術センター半導体実装から社会共創研究を通じて、地域イノベーションの実現と持続可能な産業都市構築を目指す。
  11. 横浜市立⼤学★ 神奈川大学/神奈川県立保健福祉大学/関東学院大学/慶應義塾大 学 SFC研究所/慶應義塾大学 大学院メディアデザイン研究科/実 中研/東京工業大学/東京大学 先端科学技術研究センター/ Stanford University, Center for Asian Health Research and Education/Ruhr University Bochum, the Faculty of Social Science 共創を加速する「よこはまデータサイクル」を 構築し、未来社会における高いヘルスウェル ビーイングを実現
  12. 藤⽥医科⼤学★(浜松医科⼤学/⾃然科学研 究機構 ⽣理学研究所/岐阜薬科大学) 名古屋大学/精神・神経医療研究センター/奈良先端科学技術大学 院大学/量子科学研究開発機構/豊橋技術科学大学/University of Helsinki/Eberhard Karls University of Tübingen/Cardiff University/Massachusetts Institute of Technology/ University of California, Irvine/Duke University/University of North Carolina/Nanyang Technological University/The Hong Kong University of Science and Technology 世界トップレベルの精神・神経病態研究拠点を 形成し、唯一無二のアカデミア創薬エコシステ ムを確立する
  13. 立命館⼤学★(⾃然科学研究機構 ⽣理学研究 所/滋賀医科⼤学/順天堂⼤学/⼤阪体育⼤ 学) 東京大学/滋賀大学/奈良先端科学技術大学院大学/立命館アジア 太平洋大学/産業技術総合研究所/国立長寿医療研究センター 世界を牽引する身体圏研究の研究推進・人材育 成拠点となり研究と社会実装を循環させる次世 代研究大学となる
タイトルとURLをコピーしました