未分類 Image_Registration_XYAngle.ipynb To use Image_Registration_XYAngle.ipynb, first we shoud run Template matching (larval fish tracking) parallel ThreadPool... 2025.02.07 未分類
未分類 The image processing is slowing down as the frame number goes up The script worked fine, I thought. Now I realized if the movie size was modest (hundreds of frames), it is ok. But if it... 2025.02.05 未分類
未分類 Larval fish image registration pipeline Prepare a .avi file The file format should be something that can be opened by ImageJ. Some of my recordings are stored ... 2025.02.04 未分類
未分類 How to speed up image processing: Use multiple cores With a python script that I have now, processing a single frame takes as long as 6 seconds. Can it be sped up by about 1... 2025.02.02 未分類
未分類 zebrafish larva tracking by template matching (correlation) In the past, I used LabVIEW's template matching function to locate zebrafish larvae in an arena for behavioral studies. ... 2025.01.30 未分類
未分類 zebrafish research with deep learning Deep learning is now used in every research field, and zebrafish research is no exception. I'm just jotting down some pa... 2025.01.29 未分類
未分類 e-radデータベースに基づく自大学の科研費応募採択状況の把握 自分が所属する大学の科研費応募状況、採択状況は、研究支援のための基礎的な資料となりますが、大学のどの部門・部署がそういった資料を管理しているのかがわからなかったり、資料のフォーマットが年度ごとに一定でなかったりと、基礎資料の確保から困難が生... 2025.01.23 未分類
未分類 KAKENデータベースに基づく各大学の科研費採択件数などの分析 KAKENデータベースに基づいて各大学の科研費採択件数などを分析する自分のワークフローをまとめておきます。 KAKENデータベースからのデータ取得 KAKENSearchAllInstitutes.ipynbを用いて、大学、採択年などを... 2025.01.21 未分類
未分類 大学の科研費の採択状況分析:KAKENデータベースを自動検索、自動ダウンロードする方法 KAKENSearchAllInstitutes.ipynbというスクリプトを作りました。Seleniumというモジュールを使って、KAKENデータベースのウェブサイトにアクセスして、検索クエリを入力し、検索結果をダウンロードできます。Se... 2025.01.18 未分類
未分類 日本の大学一覧(リスト) 日本には大学はいくつあるのでしょうか?大学の活動を定量化したいとき、どこかからデータを取得する必要がありますが、そういうときに大学名の一覧が必要になる場合があります。例えばKAKEデータベースから、特定のもしくは一群の大学の科研費採択状況の... 2025.01.15 未分類
未分類 Research Administration as a Profession (RAAAP) URAの協会 International Network of Research Management Societies (INORMS) 国際 Society of Research Administrators I... 2025.01.07 未分類
未分類 科研費研究計画調書(申請書)の書き方 学術的な問いと研究目的のイメージ 関連する研究動向と本研究の位置づけのイメージと書き方 一番のお勧めは登山のイメージで構成することです。問題意識を同じくする人達(同じ山を登っている人達)の中で、自分はどの研究アプローチをとっているの... 2024.08.06 未分類
未分類 地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージ(総合振興パッケージ)とは 資料 20220925 資料1 地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージの改定の方向性 20220915 資料2 令和4年3月23日(水)「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)公募予告説明会」文部科学省に... 2023.01.17 未分類
未分類 LabVIEW raw file viewer I have some movie data in a raw file format and wanted to make a viewer that show frames in raw files successively. 2... 2022.12.11 未分類
未分類 正誤表『系統看護学講座 専門基礎分野 生化学 人体の構造と機能2』第 14 版 第4刷 ・第5刷(医学書院) 生化学の教科書は非常にたくさん出版されており、それぞれに特色があります。医学書院の系統看護学講座『生化学』は、内容がかなり豊富ですが、見やすい図を多用してわかりやすく簡潔に説明されているので適度なページ数に収まっています。 出版社書籍サイ... 2022.10.17 未分類
URA (University Research Administrator) 若手研究者を対象とした科研費研究種目の採択件数に基づく研究支援効果の検証 競争的な環境下で組織が活動性を維持するためには、環境の変化に適応する不断の努力が求められます。何もしなければ現状維持すらままならず、その組織の地位の相対的な低下は免れません。大学の場合、研究力を維持するためには競争的外部資金を獲得することが... 2022.03.16 URA (University Research Administrator)研究支援科研費
Publication 東邦大学の研究力の定量評価ならびにリサーチ・アドミニストレーター(URA)配置による研究支援効果 東邦大学の研究力の定量評価ならびにリサーチ・アドミニストレーター(URA)配置による研究支援効果 Quantitative Assessment of Scientific Research Activity at Toho Univer... 2022.02.04 Publication
科研費 採択される科研費申請書の書き方に関する考察 第17回東邦大学5学部合同学術風会抄録集 第17回 東邦大学5学部合同学術集会 口頭発表 オンライン開催 2021年3月13日(土) 13:00~15:50 採択される科研費申請書の書き方に関する考察 -2年間の添削経験をもとに-... 2021.05.19 科研費
Lab pictures Saving frames when the animal (fish) is in the camera view Zebrafish larvae swim intermittently, with a pause between bouts. Calcium signals can be obtained when fish are not movi... 2020.04.20 Lab pictures未分類
未分類 Fluorescent Callibration Slides Product memo: Applied Precision , Inc. Fluorescent Calibration Slide Ex.408, Em. 440 Fluorescent Calibration Sl... 2020.04.15 未分類